かめら。

というわけでツイッターでは昨日から言ってますが、とうとうデジイチ買ってしまいました。


そもそものきっかけは、会社、というかうちの部署がデジイチ買ったことですね。うちの部署は社員向けのトレーニングとか、勤続表彰とか、そういうのやってるわけなんだけど、記録残しておくことが必要だとかで、本部長がビデオカメラとデジイチを買ったわけです。それまでもデジカメあったけどすごく小さなコンデジだったし。


で、ビデオはハンディカムの新しいやつで、それもいじらせてもらったりはするんだけどそっちにはあまり食指が動かなくて。


一方、デジイチのほうは、見てるだけで「あーこれ欲しい」って気持ちになったわけです。

  • =-=-=

実はというか、私自身は結構カメラ好きだったんですよ。小学校のときは写真部(でもあんまりマジメにやってなかった)だったし。使ってたカメラは父のお下がり(というか形見?)のマニュアルでしぼりとかピント合わせるカメラでしたけど。(多分これ→http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/film/data/1956-1965/1961_net.html?categ=crn&page=1956-1965


その後、弟がバイトしてコンタックスRTSを買って(ちなみにこれは、当時の我が家が写植屋さんやってて、得意先がヤシカのカタログ作ってる会社だったのでそのツテで安く買えた)、そこで一眼レフというやつにはじめて触れたわけです。当時はオートフォーカスなんてなくて、まあさすがに絞り優先自動露出とかはあって、それで私も結構写真取ったりしてたもんです。
(ちなみにそのRTSは今も弟の部屋のどこかにあるけど、本体はカビてて使えないっぽい。ツアイスのレンズは無事らしいけど)


しかしその後、なんとなくカメラ使う機会とかも減っちゃったんですよね。で、そのうちデジカメ必要になって買ったのは、オリンパスコンデジ。タッキーがCMやってた防水のやつのいっこ前の型でした。当時は今以上にお金に困っていたので、3万ちょっとのものを12回払いで買った。320万画素かな。


このカメラは手軽ではあったんだけど、買った当時既に型落ちだった(ので安かったというのがこれを買った最大の理由だった)し、電池食うし(ちなみにバッテリーじゃなくて乾電池専用)、記録メディアがXDピクチャーカード、という当時でもかなりマイナーなものだったのです。大きさもそれほど小さくなかったし。で、だんだん使わなくなったんですよ。


もうひとつ、このころようやく私も携帯を持つようになって、そして携帯のカメラでたいていは用が足りる、ということに気がついたわけですね。そしてその後携帯を買い換えたら、これのカメラが画質がいいの。猫とか摂ってもきれいに取れるし。まあとりあえずこれがあればいいかな、みたいな。


ところが、その後iPhoneに買い換えて、猫を写していて気がついたんだけど、どうも前の携帯に比べると画像がボケてるというか、シャープさが明らかに足りない。画素数的にも確かに前の携帯のほうが若干上ではあるのだけど、それだけじゃなくて、ダイナミックレンジが足りないというか、ふぬけた感じに写っちゃう。そこでだいぶなんとなーく不満がたまっていたのですね。

  • =-=-

で、会社で買ったのは、NIKON D5100のダブルズームキット、というやつ。これはうちの本部長がガジェット好きかつ新し物好きという私と似たようなタイプの人なんで、多分に本部長の趣味が反映されていると思う(ちなみに本部長は高給取りなので、自分のカメラはもっと高いやつを持っている)。


で、自分が選ぶにあたって、会社のと同じじゃつまらないかなあ、と思ったんだけど、いろいろ考えて、やっぱりこれがいいなあ、と。ひとつにはアマゾンで安かったということもある(一時期ソニーα55が投売り状態になっててそっちの方が安かったんだけど、乗り遅れた)し、まあ昔からニコンって憧れだったっていうのもあるんですけど。


でもさすがにダブルズームキットは高いなあ、けど標準ズームよりもうちょっと望遠側も欲しいなあ、あとマクロレンズも、とかいろいろ考えて。ふと見ると、タムロンの望遠が安いのがあるじゃないですか。手振れ補正がないけど、まあなんとかなるだろう、と。


というわけで、標準ズームキットに、タムロンのA17(70mm-300mm マクロ切り替えつき)というやつを買いました。アマゾンで合計で7万くらい。まああと三脚とかバッグとか保存ケース(これはダイソーで大きい密閉ケース買って乾燥剤入れるだけでいいと思うけど)とかも買わなきゃいけないけどね。


楽しみです。