ねこをほごすべきかいなか。

うちにはすでに8匹の猫がいるんだけど、そのほかに庭に餌をもらいにくるのが数匹いる。これらについてはいきがかり上そうなってしまったという面があるにしろ、あまり褒められたことじゃないことは承知している。

うちにいる猫のほとんどは、そうやって庭にきた猫のうちだっこできるようになった子を保護したものだ(中には「芋の蔓にひっかかってにげられなくなっていたのを保護した」とか「となりの家の物置にいたのをとなりのおじさんが『おたくが責任とれ』といって持ってきた」というものいるが)。一番新入りの猫も、台風の日によろよろと家へ駆け込んできたので保護することになったのだった。そして、この新入りの猫のきょうだいに当たる猫が、最近だっこできるようになった。

この子を保護すべきか否か。

ある程度大きくなってしまっているので、家の猫とちゃんとなじめるかどうかが不安なのだ。うちの猫たちは完全室内飼いで、数匹は極端な猫見知りである。私が一番かわいがっている7kgのもふごろうなんか、知らない猫が来ると2日くらい冷蔵庫の上から下りてこなかったりするのだ。

新しい猫を保護することでの家猫へのストレスとか考えるとなかなか踏み切るのは難しい。一方で、保護候補となっている猫はメスなので、これ以上このへんにノラを増やさないためには保護して避妊手術というのが一番いいようにも思える。

ちなみに、その猫はやや長毛で、全体が白で部分的に灰色と茶がある。黒ではないので三毛という感じではない不思議猫。うちのとなり(猫持ってきたおじさんとは反対側)の家が猫飼いなんだけど、そこの家も今年に入って飼いネコが居なくなった(死んだ?)ので、その猫を保護しようと狙っているらしい。だとしたら隣の家に任せるべきなのかもしれない。

連休中はちょっとこれについて考えてみるつもり。

  • =-=-追記 2009.9.22 -=-=-

どうも、一番新入りがその次に若い猫をいじめているというか、新入りは遊んでいるつもりなんだろうけど際限がないので二番目に若い猫にはストレスになっているみたいで、ちょっとおしっこ関係のそそうが続いている。これはちょっとさらに新しい猫というのはかなり難しそう。となりの家で保護してもらえればいいんだけど。

二番目に若い猫はいままで一番小さかったから他の猫に甘やかされてたので、本猫もかなりお転婆な子だったのに、やんちゃなのが来たら最初は仲良くしてたのに、最近は逃げ回るようになった。子猫がもう少し落ち着けばなんとかなるとは思うんだけどね。

  • =-=-さらに追記 2009.9.24 -=-=-

三毛ぽい猫は、となりの家が飼いたがっているようなので捕まえて渡してきた。ちなみにとなりの家の猫は家にいた。19歳だって。ただ、もし相性が悪くて飼えないようだったらあきらめると言っていたので、その場合はうちで保護する。